キむryoについて

どうも。キむryoです。今回はキむryoってどんな奴なの?という事を書いていきます。
好きなもの:ガンダム(特にW)、アニメ、萬画、ゲーム。オタクです。
物心がついた時にはガンダム、仮面ライダー、ウルトラマンに囲まれていました。そのままアニメ、特撮ヒーロー(主にウルトラマンと仮面ライダー)にどっぷり浸かり育つ。初めて観たガンダムのTVシリーズはVガンダム、当時5歳でした。また同じ頃、仮面ライダーZOも観てます。その後はGガンダムや新機動戦記ガンダムWなどのガンダム系を、またお茶の間でブレンパワードやオーバーマンキングゲイナーなどを観てました。ヒイロ・ユイが憧れです。緑川光さんが好きです。

東北地方の出身です。小学校に上がってからはあまり学校に行かず、ゲームしてコミックボンボン読んでWOWOWでアニメを観て引きこもる生活を送っていました。拒否反応の様に学校に行くのが嫌でした。先生の言うことをきかなければ悪者扱いされたり、理不尽に怒られたりするのが耐えられなかったのです。小1、2は休みがちで、小3は一番出席日数が多かったと思います。小4は途中から行かず、小5は初め行ってたものの夏休み前に風邪ひいたか何かをきっかけに行かなくなり、小6に至っては出席日数0でした。その間に家ではWOWOWで手塚治虫劇場を観てました。白黒の鉄腕アトムやワンダースリー、悟空の大冒険、ジャングル大帝、三つ目がとおる、ふしぎなメルモ リニューアル版、リボンの騎士などの作品を鑑賞するという貴重な経験をしました。他にもディズニーでダックテイルズを観ていました。スクルージが好きです。
ガンダムはリアルタイムでV,Gと観て新機動戦記ガンダムW、機動新世紀ガンダムXと観てたのに∀ガンダムは放送してなくて観られませんでした。小5くらいからスーパーロボット大戦64とかSDガンダムGジェネレーションZEROとかやって急速にガンダム知識をつけていきます。ガンダムの知識はGジェネから得ました。その後各シリーズを観てました。

中学からは学校に復帰。それでも一年生のときは休みが多かったです。部活は野球部に所属。体験入部でタイヤ引きやって吐きました。まっさきに辞めると思われてたみたいですが、それでも3年間続きました。2、3年の時には駅伝に参加、球技よりも走る方が得意でした。
勉強の方は、中学に入る直前から進研ゼミ中学講座を始めて、さあどんな難しい勉強やるんだろう?ブランクがあるから大変だなって思ったら数学が足し算引き算て拍子抜けした覚えがあります。マイナスが出てくるところがこれまでと異なってましたが計算そのものは簡単だったので。で、定期テスト受けたら学年で10番台で、2年からは順位が一桁でした。正直、周りの連中は小学校で何してたんだろう?と疑問に思いました。学校って勉強するところだよね?こちとら小6の内容まるまる知らないんだぞ?って。
成績は取れてたので中学卒業後は高専へ進学。数学が苦手で傾斜配点の数学で空欄があったのになぜか合格。ガンダムを造るべく高専へ入学するのだった。。。

高専へ入学すると、中学生の時に国語担当教師から言われた「文系なのにね」という台詞の意味を思い知る事に・・・数学Bで29点をとってしまい(60点未満は赤点)、進級が危うくなるところでした。なんとか勉強して進級しましたが、その後も数学は合格点ギリギリをキープ。英語は常に8割超え、国語も時に9割取るという完全に文系の適性を見せます。そんなこんなで高専も卒業。ロボットの勉強がしたく、かといって高専では課題ばかりで自分のペースで興味の赴くままにお勉強ができなかったので、専攻科ではなく大学へ行くことに。数箇所受けて地方国立大に合格し編入。
ちなみにガンダムを造るのはめっちゃ大変。その欠片も造れずに過ごす。正直入学後すぐは目標を見失ってた。

編入先の学生寮が廃墟の様なところで、コンクリート打ちっぱなしで人の気配が無く、しかも害虫が出るという酷い状況。さらには後期になって毛布を盗まれるという事件が発生してしまいます。だから実家に帰りたくなります。しかし地元の大学院には受からずでした。研究が進まない+地元の大学院落ちた+院試の勉強の反動でうつ状態になってしまいました。午前11時ころから午後12時ころまで研究室で死んだ目でPCに向かう日々を半年強送りました。実験装置の設計をやってたのですが、ノウハウがなく、これがうまく進まなかったのです。そして、10月頃から元気が無くなりました。後になって思うとこの頃、既にうつ状態になってたんだろうなと思います。もっと早くカウンセラーに相談すればよかったなと後悔しましたね。研究発表が終わった後、姿を消し、実家に戻ります。その後、東日本大震災があり、実家から身動き取れなくなったので大学院入学してすぐに休学しました。通う気力もなかったのでね。休学してる間は実家で奇声あげてのたうったり新約聖書読んだり小説読んだり友人宅に入り浸ったりしてました。

一年間の休学を経て大学院に復学。抗うつ薬を飲みながら、大学のカウンセラーにカウンセリング受けながら大学院の2年間をなんとか過ごし、内定も取って修了しました。大学院では原子力工学教育プログラムというカリキュラムがあり、現行の原子炉に関する講義や、福井大学へ行ったり「もんじゅ」を見学したり、核融合炉を見学したり講義受けたりと中々面白かったです。研究は学部とテーマが変わりmatlabのプログラム改造してシミュレーションを繰り返してたら時間切れになりました。大した事はしてません。

大学院2年生の4月終わりに2社から内定を貰って、バンダイとか他にも選考が残ってたので回答期限が会った方は蹴ってしまいましたが、今思うとこの時蹴った企業に行ってれば良かったなと。
大学院修了して就職するんですが2週間で解雇されてしまいました。詳しい話はキむryoの考えごとhttp://kimryo.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/post-29e3.htmlに書いてあります。
その後紆余曲折を経て現在に至ります。生きづらいし働くのがしんどいのでなるべくしんどくない方法で日銭を稼げればと思って本ブログを立ち上げました。

ia ia!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA